超攻撃的SB!セメド(ポルトガル代表)のプレースタイルは?バルセロナ移籍が決定
2017/08/04
現在ベンフィカでプレーしている、ポルトガル代表サイドバックのセメド。(追記:2017年夏の移籍市場でバルセロナへの移籍が決定)
ビッグクラブからの注目度も高く、ポルトガルでナンバーワンのサイドバックという評価も。2017年夏の移籍も噂されている選手です。
プロフィールやプレースタイルなどについてまとめました。
プロフィール
本名:ネウソン・セメド
国籍:ポルトガル
生年月日:1993年11月16日
身長:178cm
利き足:右足
もともと、ポルトガルのシントランス?(ポルトガル3部)というクラブのユースから、トップチームに昇格しプロデビュー。
その後ベンフィカに移籍すると、当初はBチームでプレー。
その後、特に攻撃力の高さを評価されトップチームでスタメンでプレーするようになると、チャンピオンズリーグでの活躍などもあり、国外からも注目される選手に。
現在は、ポルトガルリーグでナンバーワンのサイドバックともいわれる評価を得ています。
ポルトガル代表としても、すでにA代表デビュー。
最近のポルトガルは、良い若手がどんどん出てきますね。EURO2016で優勝したけど、2018W杯も優勝候補にあげられるかもしれません。
移籍先は?バルサも狙う有望株
セメドには、右サイドバックを大きな補強ポイントと考えているバルセロナあたりが特に注目しているようです。
また、バルサ以外にも、マンチェスターユナイテッドも興味を持っていたようだけど、先日リンデロフを獲得していたので、ユナイテッドは無いかもしれないですね。
移籍金は、約6000万ユーロ(約75億円)になるともいわれています。
最近は移籍金が全体的に高騰しているとはいえ、サイドバックの選手としてはおそらく史上最高となる金額ですね。
スポンサーリンク
?
バルセロナがそこまで支払ってでも獲りにいくのかは注目されるところ。
≪追記≫
噂に上がっていた通り、2017年夏の移籍市場でバルセロナへの移籍が決定しました。
移籍金は約3000万ユーロ(約39億円)といわれています。
安いわけではないけど、噂になっていた金額よりはだいぶ低い印象。
コンフェデでのプレーを見ていると、意外とちょっと消極的なところも見られた感じだったけど、バルセロナにフィットするか、注目です。
プレースタイル・ポジション
セメドのポジションは、右サイドバックがメインで、その他右サイドアタッカーや、左サイドバックでもプレー可能なようです。
特徴は、超攻撃的なサイドバック。
かなりスピードがあって、マイボールになればサイドを一気に駆け上がっていき、裏に抜けたり、足元で受けてドリブル突破したり、どんどん攻撃に参加していきます。
サイド深くまでドリブルで持ち上がってクロスという縦のパターンも得意だけど、中に入っていく動きも多くて、ビルドアップも上手い選手。
ボールコントロールも、中盤でも十分やれるぐらい柔らかくて上手い。たまにトリッキーなフェイントやドリブルを使ったりもします。
一列前でもやれるだけあって、特にドリブルは相当上手いですね。しかも速いし。
プレーの雰囲気的には、バイエルンのダビド・アラバの右版みたいな感じじゃないでしょうか。
一方、守備面でも、スピードを生かしたインターセプトが得意で、球際もしつこく激しくいく選手。若干突っ込みすぎる傾向はある感じだけど、あくまで攻撃が持ち味のサイドバックと考えればディフェンス面も十分なレベルなんじゃないかと思います。
まだまだ若いので守備面は向上していきそうだし。
*セメドの上手さが分かるプレー動画
もしバルセロナに移籍するとなれば、かなりフィットしそうなタイプの選手。
アウベスがいたときみたいに、バルサの右サイドからの攻撃を活性化させそうなサイドバックです。
おすすめ記事
-
1
-
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎
サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...
-
2
-
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ
サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...
-
3
-
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!
Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...