リバプール移籍決定!マネのプレースタイル・ポジションや背番号は?
2017/12/20
サウサンプトンからリバプールへの移籍が決定した、セネガル代表のアタッカー、サディオ・マネ。
2015-16シーズンも2桁得点を決めた、プレミアでも十分実績のある選手で、リバプールでのプレーもかなり楽しみな選手です。
プロフィールやプレースタイルについてまとめてみました。
プロフィール
本名:サディオ・マネ
生年月日:1992年4月10日
国籍:セネガル
身長:175cm
体重:69kg
利き足:右足
マネは、2011年にフランスのクラブ、FCメスでプロデビュー。
その後、オーストリアのザルツブルクへ移籍しそこで得点を量産すると、2014年にプレミアリーグのサウサンプトンへ完全移籍。
サウサンプトンでも貴重な得点源として活躍し、2016年夏の移籍市場でリバプールへ移籍することが決定しました。24歳でのビッグクラブ移籍はちょうど良いタイミングかもしれないですね。
移籍金は約41億円といわれています。また、リバプールでの背番号は19に決定。
サウサンプトンからリバプールへの移籍は、ララナ、ロブレン、クラインらに続いて、最近かなり多くなっていますね。
プレースタイル・ポジション
マネのポジションは、サウサンプトンでは主に2列目のサイドアタッカー。
スポンサーリンク
?
アフリカ人選手らしく身体能力が高く、スピードとキレのあるドリブルをベースに、パス、シュートと攻撃面に関してわりと万能で何でもできる選手。
サウサンプトンでは、カウンターからひとりでドリブルで持ち込んでゴールまで決めてしまうようなシーンもよく見られました。
ただ、リバプールでは、コウチーニョやフィルミノら2列目の選手たちとのより細かなコンビネーションが必要になりそうなので、個人技のレベルの高さには疑いはないものの、そのあたり組織としての動きがどこまで上手くいくかは、まだやってみないと分からないかなとは思います。
ただ、スピードもあって運動量も多い選手なので、ハードワークが求められるクロップのチームにはかなり合っている気はしますね。
40億円をかけて獲得したというのは、クロップがかなり熱望したであろう選手だと思われるので、来季マネがどんなふうに使われるのかもかなり楽しみ。
たぶん、コウチーニョ、フィルミノ、マネの2列目になるのかなと思うけど、全員ドリブルも上手くてパスも出せて点も取れる選手なので、かなり強力な攻撃陣になりそうですね。
*マネの上手さが分かるプレー動画
以上、サウサンプトンからリバプールに移籍したアタッカー、マネについてでした。
おすすめ記事
-
1
-
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎
サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...
-
2
-
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ
サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...
-
3
-
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!
Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...