イングランドのメッシ!パトリックロバーツのポジションやプレースタイルは?【ドリブル動画】
2017/08/04
マンチェスターシティ所属(現在はセルティックにレンタル移籍中)の、「イングランドのメッシ」ともいわれる、パトリック・ロバーツ。
○○のメッシといわれる選手は多いけど、ロバーツは少なくともドリブルに関してはメッシ並みとまでは言わないまでも、本物だと思います。
プロフィールやプレースタイルについてまとめてみました。
プロフィール
本名:パトリック・ジョン・ジョセフ・ロバーツ
国籍:イングランド
生年月日:1997年2月5日
身長:167cm
体重:58kg
利き足:左足
ロバーツはロンドンの生まれで、フラムの下部組織で育ち、17歳にしてトップチームデビュー。
その翌年に18歳ながら約20億円といわれる高額の移籍金でマンチェスターシティへ移籍。
その後、スコットランドの強豪セルティックに2年間のレンタル移籍をし、セルティックではスタメンで出場しています。
ポジションやプレースタイル
メッシといわれる選手の多くがやっぱりそうであるように、このロバーツも持ち味はドリブル。
スポンサーリンク
?
特に右サイドが得意ポジションで、左足を多く使った細かいタッチのドリブルで、2~3人に囲まれてもスピードに乗ってどんどん抜いていくドリブルは、メッシといわれてしまうのもよく分かります。
特にユース時代のドリブルはちょっと異常なくらい上手いですね。
*ロバーツのユース時代のドリブル動画
ただ、2015-16シーズンのセルティックでの数試合でのプレー動画を見た限り、たしかにドリブルで綺麗に抜いていくシーンも多いものの、それと同じくらい細かなミスも多い印象でした。
危険なところでボールを取られてしまったり、簡単にパスしてもよさそうなところでボールを持ちすぎてしまったりなど。またシュート精度やフィジカル的なところにもちょっと物足りなさも。
そのあたりの、プレーの判断や身体的な部分はまだ課題なのかなと思います。
とはいえまだ10代にして、武器であるドリブルは十分通用しているし、ポテンシャルが高いのは間違いないと思います。セルティックでもすごいゴールも決めてました。
*セルティックで決めたドリブルからのゴール
来季からマンチェスターシティの監督に就任するグアルディオラは、バイエルンでのサッカーを見てもウイングの選手を重用すると思うので、セルティックで実力を付けて、プレミアで活躍するのを期待したいですね。
おすすめ記事
-
1
-
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎
サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...
-
2
-
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ
サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...
-
3
-
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!
Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...