サッカー選手wiki|プロフィールやプレースタイル紹介

 サッカー選手のプロフィールやプレースタイルを紹介

UAEの10番アフロが上手い!オマルのプレースタイル・ポジションや欧州移籍は?

   

omar

日本代表も何度か対戦しているUAE代表の中で、ひときわ目立つのがアフロヘアーのゲームメーカー・MFオマル

髪型だけじゃなく、プレー面でも目を引くテクニックを持ちヨーロッパのビッグクラブからも関心を持たれている選手です。

プロフィールやプレースタイルなどについてまとめてみました。

 

スポンサーリンク

スポーツクジtoto
?

 


プロフィール 見た目はダビドルイス似

本名:オマル・アブドゥラフマン
国籍:UAE(アラブ首長国連邦)
生年月日:1991年9月20日
身長:173cm
体重:60kg
利き足:左足

オマルは、UAEのクラブ、アル・アインのユースチームからトップデビューし、現在もアル・アインでプレー。

2010年に若くしてA代表にも選出され、以降、代表の中心選手として活躍し、アジアカップでは日本代表とも対戦し、そのとき決めたチップキックのPKでも話題になっていました。

アフロだからというのもあるけど、顔もちょっとダビドルイスに似てますよね。

ちなみに、兄2人もサッカー選手で、ムハンマド・アブドゥッラフマーンはUAE代表でもともにプレー。

プレースタイルは?フリーキックも上手い

オマルのポジションは2列目のアタッカーで、足元の柔らかいテクニックを生かしたドリブルやパス、左足での正確なキックが得意な選手。
またフリーキックでも、かなり落ちるシュートも決めています。

スポンサーリンク
?

トリッキーなプレーも多く、意外なところに出すパスセンスなども含めて、あまり日本人にはいないタイプといえるかも。

プレーを見る限り、UAEのリーグはやっぱり欧州などに比べるとだいぶプレッシャーは緩い印象なので、例えば欧州移籍したときにこのままのプレーができるかというのはちょっと分からないものの、少なくともアジアレベルではトップレベルのテクニシャンだと思います。

*オマルの上手さが分かるプレー動画

*フリースタイル的なテクニックもかなり上手い


欧州移籍はありえる?

オマルにはこれまで、バルセロナやマンチェスターシティ、アーセナル、ドルトムント、ベンフィカあたりから関心があったようです。

ただ、労働ビザの関係でプレミアリーグの移籍がなくなり、契約直前まで話が進んだといわれるベンフィカ移籍は本人が断った模様。

イギリスのEU離脱で、プレミアリーグ移籍はさらに難しくなったかもしれないので、移籍するとしたらイングランド以外になるのかなと。
移籍がなかなか実現しないのは、アル・アインが設定している移籍金が、アジア人にしては高額であることもひとつの理由なようです。

まあ本人の希望がどうなのかは分からないものの、まだ若い選手ではあるので、今後の欧州移籍はありえると思います。


 

スポンサーリンク


?

おすすめ記事

1
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎

サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...

サッカー観戦バイブル 2
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ

サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...

マンチェスターシティ_ドキュメンタリー 3
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!

Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...

 - 2列目, UAE, ミッドフィルダー