ミラン2016-17の予想スタメン・フォーメーション・移籍新加入選手まとめ
2017/08/12
➡ミラン2017-2018の予想スタメン・フォーメーション・移籍新加入選手についてはこちら
ミランの、2016-17シーズンの移籍市場で加入・退団が決定した主な選手や、予想スタメン・フォーメーションなどについてまとめていきます。
本田移籍の噂も出ている中、今シーズンはモンテッラ新監督を迎えどんなチームになっていくでしょうか。
2016年夏の移籍市場の決定選手
※挙げているのは主に中心選手のみ。レンタル移籍の若手選手などは省いています
新加入
※モンテッラ監督
・レオネル・バンジョーニ(←リーベルプレート)
・グスタボ・ゴメス(←ラヌース)
・ジャンルカ・ラパドゥーラ(←ペスカーラ)
退団
※ブロッキ監督
・メクセス(未定)※契約満了
・アレックス(未定)※契約満了
・ボアテング(→ラス・パルマス)
・バロテッリ(→リバプール※レンタル終了)
・メネズ(→ボルドー)
特に目立った補強と言うのは少なく、モンテッラ監督を呼んできたというのがいちばん大きいポイントじゃないかと思います。
モンテッラは、フィオレンティーナをリーグ上位の常連に導き、コンテの次のイタリアの名将候補ともいわれている監督。
ここ数年で何度も監督交代を行ってきたミランだけど、その中では一番良い監督なんじゃないかと思います。ただ、それでも現状のメンツのままのミランであれば、上位にいくにはしばらく時間はかかる気がするけど。
2016-17予想スタメン・フォーメーション
※現在怪我で離脱中の選手なども含めたベストメンバーの予想です
スポンサーリンク
?
システム:4-1-4-1
GK
ドンナルンマ
DF
アバーテ
パレッタ
ロマニョーリ
デシリオ
MF
クツカ
ボナヴェントゥーラ
ポーリ
ニアン
スソ
FW
バッカ
プレシーズンの戦いを見ている限り、残念ながらいまのところ本田はスタメンに入るのは難しそうな印象。
長友のように途中出場からだんだん信頼されてスタメンを勝ち取るというパターンもあるかもしれないけど、移籍の噂を見ていると退団の可能性もけっこう高そう。
スタメンにも特に目立つ選手は多くないけど、まずはしっかり守備を安定させて、攻撃面ではサイドから崩してバッカにボールを集める、という感じでしょうか。
注目選手
以下、ミランの今シーズンの注目選手をあげてみます。
本田圭佑
残留するのか移籍するのかまだ分からないけど、もし残留するとしても厳しいポジション争いになりそう。
移籍するとしたら、去年もちょっと噂があったイングランドに行く可能性が高いか。だとしたらそれはそれですごい楽しみではあります。
バッカ
昨季、リーグ18得点(得点ランキング3位)と、孤軍奮闘といってもいい数字を残していたセンターフォワード。今季もチームはなかなか上位までいくのは難しいと思うけど、その中で結果を残せるか。
ロマニョーリ
一方、守備で奮闘していたのが、ロマニョーリ。まだ21歳と若いディフェンダーながら、ネスタ2世といわれるのも分かるような落ち着いた対応を見せる選手。
ビッグクラブからの関心も高いはずだけど、ミランとしては何としてでも引き留めておきたい選手です。
予想順位(目標)
リーグ:5位
昨シーズンはリーグ7位だったミラン。まずは良いサッカーをして、昨季よりも上位で終わることが目標じゃないでしょうか。
ユベントスはもちろん、ナポリやローマ、インテルあたりとの戦力差を考えても、EL予選から参加できる5位以内に入れれば今季は十分な気がします。
以上、2016-17シーズンのミランのメンバーやフォーメーションなどについてでした。
おすすめ記事
-
1
-
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎
サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...
-
2
-
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ
サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...
-
3
-
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!
Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...