サッカー選手wiki|プロフィールやプレースタイル紹介

 サッカー選手のプロフィールやプレースタイルを紹介

元フォワードの攻撃的サイドバック!ムニエ(PSG)のプレースタイル

   

現在パリサンジェルマンに所属する、ベルギー代表DFのムニエ

数年前まではフォワードでプレーしていたという、かなり攻撃的なサイドバックの選手です。
パリにはクルザワやアウベスら、かなり攻撃志向の強いサイドバックが揃ってますね。

ムニエのプロフィールやプレースタイルなどについてまとめました。

 

スポンサーリンク

スポーツクジtoto
?

 

 

 

プロフィール

本名:トーマス・ムニエ
国籍:ベルギー
生年月日:1991年9月12日
身長:190cm
体重:82kg
利き足:右足

所属チーム・経歴

もともと自国ベルギーのREヴィルトンというクラブでデビューすると、その後、クラブ・ブルッヘに移籍。

そして、ベルギー代表でのプレーなどで評価を高めると、2016年夏の移籍市場でパリサンジェルマンに移籍しました。

パリサンジェルマンでは、2017年に加入したアウベスとともに、ハイレベルなポジション争いをしている状態。

またベルギー代表でも、右サイドバックのスタメンとしてプレーしています。

 

 

プレースタイル・ポジション

ムニエのポジションは、現在は右サイドバック

ただ、ベルギーのクラブ・ブルッヘ所属時にコンバートされたようで、それまでのポジションはフォワード

スポンサーリンク
?

高い評価を受けるようになったのはサイドバック転向後なので、コンバートは大成功だったといえると思います。

 

柔らかいボールコントロール・ドリブル

さすがにもともと前のポジションでプレーしていただけあってボールを持てる選手で、190cmという大柄ながらボールコントロールは柔らかく、足裏を使ったりシザースを使ったり、柔らかいタッチのドリブルを見せる。

サイドの高い位置でボールを持ったときのドリブルなんかを見ていると、ボールキープの仕方といい突破力といい、完全に攻撃の選手のプレーという感じですね。

 

ディフェンダーにしては上手すぎなシュート技術

また、これは元フォワードの選手ならではかもしれないけど、右足でも左足でもシュートがめちゃくちゃ上手い。
単純にフォワードの選手として見ても上手いレベルだと思う。

浮き球を抑えて打ったり、相手をかわしてシュートまでいくプレーなども得意で、ベルギー代表のW杯予選ではハットトリックを達成したこともあるほど、得点力の高い選手です。

 

一方、守備面でも対人能力の高い選手。

フィジカルやリーチの長さを生かした1対1の対応や、空中戦にも強くロングボールやクロスを跳ね返すのが得意。

サイドバックにコンバートして5年?ほどだと思うけど、守備面に関しては専門的なトレーニングもかなり積んできたのかもしれませんね。全然サマになっている感じです。

 

プレーを見ていると全然フォワードでもいけそうな気はするけど、体格が大きいこともあって、スピードはそこまである選手ではないと思う。ディフェンダーとしては決して遅いわけではないけど、フォワードとして安定して高いレベルでやるには、そのスピードの面で厳しかったのかもしれません。

 

*ムニエの上手さが分かるプレー動画

 

 

 

スポンサーリンク


?

おすすめ記事

1
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎

サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...

サッカー観戦バイブル 2
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ

サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...

マンチェスターシティ_ドキュメンタリー 3
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!

Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...

 - サイドバック, ディフェンダー, ベルギー, リーグアン