サッカー選手wiki|プロフィールやプレースタイル紹介

 サッカー選手のプロフィールやプレースタイルを紹介

ラウール2世?マジョラル(レアルマドリード)のプレースタイル・ポジション!

   

若手を積極的に起用するジダン監督のスタイルもあると思うけど、17-18シーズンのレアルマドリードで開幕から出場機会が多くなっている、スペインの若手FWマジョラル

出場した試合で得点もあげチャンスをつかんでいる印象で、評価も高いようです。

プロフィールやプレースタイルなどについてまとめました。

 

スポンサーリンク

スポーツクジtoto
?

 

 

 

プロフィール

本名:ボルハ・マジョラル・モラ
国籍:スペイン
生年月日:1997年4月5日
身長:181cm
体重:68kg
利き足:右足

マジョラルは、もともと10歳のときにレアルの下部組織に入団し、そこからトップチームに昇格した、クラブ生え抜きの選手。

16-17シーズンはヴォルフスブルクにレンタル移籍していたけど、17-18シーズンはレアルに復帰して、トップチームでプレー。
純粋なセンターフォワードの控えがいない中、貴重な戦力になりそうな選手です。

また、スペイン代表でも、ユース各世代の代表でプレーし、得点を多くあげています。

 

 

プレースタイル・ポジション

マジョラルのポジションは、センターフォワードをメインに、両サイドのアタッカーとしてもプレー可能。

ボールを引き出すのが上手い、周りを使えるフォワード

トップの試合を見ると、特に目立っていたのは、味方がボールを持ったときに的確なタイミングで顔を出すポストプレー

スポンサーリンク
?

パスワークに絡むのが上手く、相手ディフェンダーの間の狭いスペースでも良いタイミングでボールを受けることができ、そこから中盤に落としたりサイドにはたいたり周りを使うのが得意。

 

また自分がサイドに流れてボールを引き出し、そこから縦に突破しクロス、なども得意なプレーだと思います。

レアルの他のタレントに比べるとそこまで目立つものではないけど、一定以上のスピードと突破力も持っている。

 

周りを使うプレーの上手さは、もちろんまだレベルは違えど、ベンゼマに近いところもあるかもしれません

 

ゴール前ではつねに得点を狙う

一方で、ゴール前に入ってくると、シンプルに貪欲に得点を狙うストライカー的な資質も感じる選手。

常にルーズボールを狙っていたり、多少強引にでもシュートにいったり。
この間の得点をあげたソシエダ戦のゴールシーンはまさにそういうところが出た得点じゃないかと思います。

 

マジョラルは、タイプ的にレアルのレジェンドであるラウールに似ているとも言われているようだけど、
ボールを受けて周りを使うのが上手く、かつ、ゴール前では必ず点を取れるポジションにいく、というのはまさにラウールに近い特徴だと思う。

そこにくわえて、身近にいるベンゼマのプレーも参考にした、現代的なストライカーだと思います。

 

*マジョラルの上手さが分かるプレー動画

現時点で見る限りは、そこまで華がある感じの選手でもないし、レアルのスタメンになるようなイメージはちょっと湧きづらいけど、少なくとも控えFWとしては計算できる選手になっていくかもしれないですね。

 

 

 

スポンサーリンク


?

おすすめ記事

1
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎

サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...

サッカー観戦バイブル 2
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ

サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...

マンチェスターシティ_ドキュメンタリー 3
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!

Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...

 - スペイン, フォワード, リーガエスパニョーラ