ルカクのプレースタイル・ポジション!ユナイテッド移籍が決定
2018/07/19
チェルシーの大きかった期待に応えることができず、2016年夏の移籍市場でエバートンへ完全移籍したベルギー代表FWルカク。(追記:2017年夏の移籍市場で、マンチェスターユナイテッドへの完全移籍が決定しました)
しかし、エバートン移籍後は覚醒した感もあり、得点を量産。チェルシーが買い戻しを検討するぐらいの活躍を見せています。
ルカクのプロフィールやプレースタイル・ポジションなどについてまとめてみました。
プロフィール
本名:ロメル・メナマ・ルカク
国籍:ベルギー
生年月日:1993年5月13日
身長:193cm
体重:94kg
利き足:左足
ルカクはもともとベルギーのアンデルレヒトのユースから16歳にしてトップチームデビューすると、なんとそのシーズン16歳にして得点王に輝く活躍。もちろんこれはベルギーのリーグにおける最年少得点王記録。
それを機に一気に多くのビッグクラブからも注目を集める存在になると、18歳のときにチェルシーへ移籍。
しかし、チェルシーではドログバらの大きな壁もあり、出場はなかなか叶わずしばらくはレンタル移籍を繰り返すことに。
そして2014年にはとうとうエバートンへの完全移籍が決定しました。
ただ、エバートン移籍後レギュラーとして定着すると得点を量産するようになり、いまやチェルシー復帰の噂が出るほどのプレミアリーグ屈指のストライカーに。
しかも、デビューして注目されるのが早かったからもうけっこう良い年なのかと思っていたけど、まだ全然若いですね。
もともとの期待値からすればちょっと停滞してた感じもあったかもしれないけど、選手によってはこのあたりの年齢から急に伸びたりもするし、ルカクもさらにまだ伸びる可能性はあると思います。
スポンサーリンク
?
≪追記≫
2017年夏の移籍市場で、マンチェスターユナイテッドへの完全移籍が決定しました。
移籍金は、7500万ポンド(約110億円)といわれています。
異常なペースの得点成績
2014年1月、ルカクは22歳にしてプレミアリーグでの通算50得点を達成。
この若さでの50得点というのは、過去5人しか達成していない記録だそうで、チェルシーで出場機会に恵まれていなかったことも考えると、ルカクの決定力の高さが分かりますね。
また、エバートンでも、すでにプレミアリーグにおける得点数でクラブ歴代最高記録を達成しています。
およそ2試合に1点のペースで得点をあげているルカク。メッシやクリスティアーノロナウドあたりと比較すると普通に思えてしまうかもしれないけど、若さを考えても十分凄まじい数字だと思います。
プレースタイル・ポジション
ルカクのポジションは、センターフォワード。
特徴はドログバ2世ともいわれてきたことからも分かる圧倒的なフィジカルに、スピードや俊敏性も持ち合わせたプレー。
この体格でなんで?って思うけど、意外と一瞬のスピードが凄いあるんですよね。
だからけっこう裏に抜けるプレーも得意で、手や体で抑えられるとディフェンダーは前に出られない。ディフェンスからするとかなり嫌なフォワードだとおもいます。
あと、右足・左足にヘディングと、得点パターンが豊富。まあ当然ながら空中戦も強い。
一方、足元の上手さというか細かいコンビネーションなど器用さという点では、そこまでという印象。身体の強さを生かしてボールを収めることはできるものの、そこからのパスや周りを生かすプレーの精度はまだいまいちで味方と合わないシーンがわりと多い気がします。
*ルカクの上手さが分かるプレー動画
あとは、ビッグクラブとの相性がどうなのかっていうのはちょっと気になるところ。中位ぐらいのチームではめちゃくちゃ活躍するけど、ビッグクラブに入ると良さが出せないみたいな選手もいますしね。
とはいえ、現時点でまだ23歳。チェルシーに復帰するのかどうか分からないけど、将来が気になるストライカーです。
おすすめ記事
-
1
-
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎
サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...
-
2
-
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ
サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...
-
3
-
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!
Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...