ユナイテッド移籍が決定!リンデロフのプレースタイル・ポジションは?安定した守備に精度の高いキックが持ち味
2017/08/04
2017年夏の移籍市場で、ベンフィカからマンチェスターユナイテッドへの完全移籍が決定した、スウェーデン代表DFのリンデロフ。
モウリーニョ監督の評価も高いといわれる、ディフェンス能力の高い選手です。
プロフィールやプレースタイル・ポジションなどについてまとめました。
プロフィール
本名:ビクトル・ニルソン・リンデロフ
国籍:スウェーデン
生年月日:1994年7月17日
身長:187cm
体重:80kg
利き足:右足
もともと、自国スウェーデンのヴェステロースというクラブのユースからトップチームに昇格したリンデロフ。
その後、ベンフィカへ移籍すると、最初こそBチームでのプレーだったものの、徐々にトップでも出場機会を増やすと、2016年にはチャンピオンズリーグでブレイクした選手ベストイレブンにも選ばれるほどの活躍。
ポルトガルリーグの優勝なども経験し、知名度もあげるようになりました。
そして、2017年夏の移籍市場で、マンチェスターユナイテッドへ移籍。
契約期間は4年で、移籍金は最大で約4000万ポンド(約55億円)になるといわれています。※最大というのは、出場試合数などいくつかの条件が定められている模様。
プレースタイル・ポジション
ディフェンシブなポジションを複数こなすことができるリンデロフ。
スポンサーリンク
?
メインのセンターバック以外にも、右サイドバック、場合によっては中盤でのプレーも可能。
若干守備に不安のあったユナイテッドにとっては、かなり大きい補強になったと思います。
特徴は、身長187cmと海外のセンターバックとしてはそこまで特別高いというわけではないけど、空中戦の競り合いに強く、ロングボールやクロスなどボールを跳ね返す力が強い。
またサイドバックでもプレーできるだけあり、スピードも十分速く、それが地上戦での1対1の強さにも生かされている感じ。取れそうなときは一気に鋭いスライディングでボールを刈り取る激しさも持っている。
攻撃面では、ボールコントロールなど基本的な技術も安定していて、ボールを持った時も落ち着いてるけど、中でも特に目立つのはキック精度の高さ。ディフェンスラインからのフィードが得意で、大きくサイドを変えるようなボールもよく蹴っている。ビルドアップもかなり上手いと思う。
本人もキックには相当自信を持っているようで、ベンフィカでは直接フリーキックを蹴ることもあったほど。
キッカーのタイプとしては、いろんなボールの種類を持ってるかもしれないけど、直接決めた試合で見たのは少し曲げて落とす感じのスピードのあるボールでした。
ルーニーやイブラが抜けたら新シーズンは、ユナイテッドでも直接フリーキックをリンデロフが担当する場面もあるかもしれないてすね。
*リンデロフの上手さが分かるプレー動画
まだまだ若いけど、完成度の高い選手。
ユナイテッドでもすぐにフィットすれぱ、バイリーとともに今後のユナイテッドのディフェンスを安定して長く支える選手になっていくかもしれません。
おすすめ記事
-
1
-
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎
サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...
-
2
-
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ
サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...
-
3
-
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!
Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...