フェル(スウォンジー)のプレースタイル・ポジションは?パワフルな攻撃が持ち味
2017/08/04
2016年夏の移籍市場でスウォンジーシティに完全移籍した、オランダ代表MFフェル。
2016-17シーズンのプレミアの試合を観ていても、スウォンジーの中でも目立って良いプレーをしている選手です。
プロフィールやプレースタイルなどについてまとめてみました。
プロフィール
本名:レロイ・ヨハン・フェル
国籍:オランダ
生年月日:1990年1月5日
身長:188cm
体重:85kg
利き足:右足
もともとは、フェイエノールトの下部組織出身で、そのままトップチームに昇格しプロデビュー。
トゥエンテを経て、2013年にプレミアリーグのノリッジシティへ移籍。その後、QPRへ移籍したものの、そこからレンタル移籍でスウォンジーシティに加入。
レンタル先のスウォンジーで活躍を見せると、2016年夏にそのままスウォンジーへの完全移籍が決定しました。
またオランダ代表としても、初招集は2010年と早い段階でデビュー。
2014年W杯のメンバーにも選ばれていました。
スポンサーリンク
?
プレースタイル・ポジション
ポジションは主に中盤のセンターで、守備的な位置からトップ下までプレー可能。
低めの位置でプレーすることもあるけど、特徴は主に攻撃面でのダイナミックなプレーで、
後ろからのスピードと推進力のある駆け上がりはかなり迫力があるし、遠いレンジからのパンチのある精度の高いシュートも持っていて、それも右足・左足の両方使える。
あと、身長も高く体格にも優れていることから空中戦にも強く、セットプレーなどでのヘディングも得意。
似ているタイプは、同じプレミアでいうとリバプールのワイナルドゥムとかでしょうか。
フェルもこのままの活躍を続ければ、ワイナルドゥムと同じようにイングランド国内でもうひとつステップアップもあるかもしれませんね。
*フェルの上手さが分かるプレー動画
スウォンジーシティは、16-17シーズン序盤はなかなか勝てない状態が続いているけど、試合を観ていると内容自体は全然悪くない、というか良いサッカーをしていると思います。ただ、最後のところでやられてしまって負けや引き分けに終わってしまっている印象。
フェルも良いプレーをしていると思うし、今後はおそらくもう少し順位も上がっていくんじゃないでしょうか。
以上、スウォンジーシティのオランダ代表MFフェルについてでした。
おすすめ記事
-
1
-
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎
サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...
-
2
-
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ
サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...
-
3
-
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!
Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...