対人最強&足元の技術も高い!クリバリ(ナポリ)のプレースタイル
現在ナポリでディフェンスラインの中心としてプレーしている、セネガル代表の大型DFクリバリ。
移籍市場では毎回ビッグクラブからの獲得の噂があがる、評価の高い選手です。
プロフィールやプレースタイルなどについてまとめました。
プロフィール
本名:カリドゥ・クリバリ
国籍:セネガル
生年月日:1991年6月20日
身長:187cm
体重:89kg
利き足:右足
所属チーム・経歴
もともと、フランスのメスの下部組織出身で、そこからトップチームに昇格しプロデビュー。
その後、ベルギーのヘンクへの移籍を経て、2014年にナポリへ加入。
ナポリでは1年目からスタメンに定着し、ディフェンスラインの中心として、チームのリーグ上位進出に貢献しています。
代表では、ユース世代ではフランス代表でプレーしていたものの、A代表ではセネガルを選択。
フランスでも十分メンバーに選ばれる実力を持ってる選手だと思うけど、セネガルの血を引いていることからの選択だったようです。
移籍は不可能?
移籍市場では、毎回のようにビッグクラブの補強候補として名前があがるクリバリ。
ただ、ナポリとしてはほぼ非売品と考えているように見えますね。
噂では、チェルシーやマンチェスターシティあたりが、60~70億円ともいわれる移籍金でオファーを出したけど断られたという話が出ていました。
スポンサーリンク
?
それを考えると、クリバリが延長を拒否してフリーで退団でもしなければ、移籍の実現はなかなか難しいかもしれませんね。
まあ本人も特に移籍を望んでいないのかもしれませんが。
プレースタイル・ポジション
クリバリのポジションはセンターバック。大柄な体格を生かした、対人能力の高いディフェンダーです。
空中戦にドリブル対応、絶対的な対人能力の強さ
大柄な体格とフィジカルの強さを生かした対人守備に定評のある選手。
いかにもそう見えると思うけど、空中戦には絶対的な強さを見せるし、この体格の割には一定以上のスピードもあってドリブル対応も上手い。
スライディングをわりと多用するので若干危なっかしい感じもするものの、リーチの長さを生かしてボールを刈り取ってしまうことが多い。
また、くさびで受けようとするフォワードへのプレスもかなり激しく、縦パスを潰すシーンも多い。
安定した足元の技術とビルドアップ
一方で、顔に似合わず?足元の技術もあり、ディフェンスラインから丁寧にビルドアップできる選手。
ナポリは中盤に良い選手が多いから簡単に預けるシーンも多いけど、一発で前線の選手を狙うフィードも上手いし、自分でドリブルで持ち上がっていくこともできる。
対人能力とボールスキルを持ち合わせた、現代的なセンターバックといえそうです。
全般的に能力が高いし、ビッグクラブがこぞって獲得を狙うのも分かる気がしますね。
*クリバリの上手さが分かるプレー動画
センターバックの選手はわりと20代後半ぐらいから全盛期を迎える感じの選手が多いので、クリバリもまだこれからさらに評価を高めていくかもしれないですね。
すでにセンターバックとしてはワールドクラスともいえると思うけど、今後チャンピオンズリーグでの戦いや移籍の動向なども気になる選手です。
おすすめ記事
-
1
-
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎
サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...
-
2
-
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ
サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...
-
3
-
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!
Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...