スピード抜群!伊東純也(柏レイソル)のプレースタイル・ポジションは?日本代表入りも期待
現在Jリーグの柏レイソルでプレーしている、MF伊東純也。
日本代表入りも期待される、スピードのあるサイドアタッカーです。
プロフィールやプレースタイルなどについてまとめてみました。
プロフィール
本名:伊東 純也(いとう じゅんや)
出身:神奈川県
生年月日:1993年3月9日
身長:176cm
体重:68kg
利き足:右利き
もともと、Jクラブのジュニアユースの試験などを受けるも不合格となり、中学・高校までは目立った成績を残せないまま神奈川大学に進学。
大学では1年生の時からレギュラーでプレーすると、大学選抜メンバーに選ばれるなど注目を集めるようになり、卒業後はヴァンフォーレ甲府に入団。
甲府では、1年目から主力として活躍。
そして2016年に柏レイソルに移籍すると、ポジションのコンバートがありつつも、スピードを生かしたプレーでスタメンとして活躍しています。
日本代表では、U23のリオ五輪メンバー候補には入っていたものの、最終メンバーからは落選。
スポンサーリンク
?
ただ、スピードと運動量のある選手で、ハリルホジッチ監督は好きなタイプなんじゃないかと。A代表入りの可能性はあり得ると思います。
プレースタイル・ポジション
ポジションは、もともとはフォワードやトップ下でプレーしていたものの、柏レイソルでは特徴であるスピードを生かして、右サイドバックやウイングなど主にサイドのポジションで起用されています。
決して守備が得意というタイプではないものの、スピードだけじゃなく運動量も豊富で献身的にプレーできる選手です。
特に得意なのは、サイドでボールを受けてそこからのスピードを生かしたドリブル突破。そして深くえぐって、シュートやクロス・マイナスの折り返しというプレー。
最近はサイドでボールを持ってもカットインする選手が多い中で、気持ちいいぐらい縦に勝負できる選手です。
*伊東純也の上手さが分かるプレー動画
クロスやシュート精度がいまいちだったり、まだ粗削りな部分もあるように見えるけど、でもこういうスピードのある勢いを与えてくれそうな選手っていうのは、代表に入ると面白いんじゃないかと思います。
特にいまの日本代表の戦い方でいうと、サイドのプレーヤーに異常なくらい運動量が求められている状態だし、その役割ができる選手は駒が少ないし、必要なタイプじゃないかと。
伊東純也は顔もイケメンっぽいし、女性人気も出そうですよね。
おすすめ記事
-
1
-
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎
サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...
-
2
-
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ
サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...
-
3
-
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!
Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...