サッカー選手wiki|プロフィールやプレースタイル紹介

 サッカー選手のプロフィールやプレースタイルを紹介

イスコ(レアル)のプレースタイル・ポジション!ボールタッチは世界一?移籍の可能性は…

      2017/09/04

isco

レアルマドリードでプレーしているスペイン代表MFイスコ

テクニックに優れた選手が多いスペイン人の中でも、ひときわ目立つ足元の技術を持っている選手です。

あくまでテクニックで勝負するような、ちょっと古典的な10番・トップ下の雰囲気を残しつつ、それを現代サッカーに適応させた感のあるスタイル。サッカーをやっている人なら憧れるような、ひとつの理想形じゃないかと思います。

特に中盤に上手い選手が多い傾向にある日本人にも、イスコのプレーが好きな人は多いんじゃないかと。

そんなイスコのプロフィールプレースタイルなどについてまとめてみました。

 

スポンサーリンク

スポーツクジtoto
?

 

 

プロフィール

本名:フランシスコ・ロマン・アラルコン・スアレス
国籍:スペイン
生年月日:1992年4月21日
身長:176cm
体重:74kg
利き足:右足

イスコというのは愛称で、本名はもっと長いみたいですね。

もともとバレンシアの下部組織出身で、18歳の時にバレンシアのトップチームデビュー。

その後、マラガへ移籍すると、当時のペジェクリーニ監督のもと中心選手として活躍し、マラガのチャンピオンズリーグベスト8進出にも貢献。
その活躍から、多くのビッグクラブが獲得に動いた中、2013年にレアルマドリードへ移籍しました。

 

レアルでは、強力なライバルが多いこともあり、加入以来はっきりスタメン定着というのは一度もない状態。ただ、出場すればレアルのあのメンバーの中でも目立つテクニックを見せています。

 

代表では、スペインのユース各世代の代表でプレーしてきて、日本と同グループになった2012年のロンドン五輪にも出場(スペインはグループで敗退)。

スペインA代表にもすでにデビューしています。

 

 

プレースタイル・ポジション

イスコのポジションは、中盤2列目の攻撃的なポジションがメインで、サイドやトップ下。また、場合によってはインサイドハーフでプレーしていたこともあります。

 

特徴は、何といってもボールコントロールの柔らかさ・上手さ
ボールテクニックに優れる選手が多いスペイン人の中でも、際立って上手い選手です。

 

個人的には、足元のボールコントロールの上手さでいえば現役選手で一番じゃないかと思います。

スポンサーリンク
?

それこそ現役時代のジダンとかに近いレベルじゃないかと。ジダンは体格もあったのでもっと懐が深くて絶対にボールを失わない感じがあったけど、トラップの柔らかさとかトリッキーなコントロールとかは似てる部分もあると感じます。

 

イニエスタやモドリッチらも、もちろんボールコントロールは抜群に上手いけど、単純な足元の上手さというよりは、周りがめちゃくちゃ見えていて判断が良すぎ、という感じ。だからわりとシンプルなプレーになることが多いけど、それに比べるとイスコの場合はボールを浮かしたりルーレットを使ったり、よりトリッキーなコントロールも多い。

 

ただ、それだけボールコントロールに自信があるからか、特に以前は若干ボールを持ちすぎるところもあったり、判断が良くないところもあった印象。自陣の低い位置とか危険なところでもボールを持ってしまうようなシーンも見られました。

でもそれも最近はだいぶ判断が良くなってきた気がします。ボールを持つところは何としてでも持つようなこだわりも感じるけど、シンプルにはたくシーンも多く見られるようになってきた。

レアルでスタメン出場できていないのを見ると、他のチームなら中心になれる力があるのにもったいないと思っていたけど、ある意味レアルだから、守備も頑張るようになったりプレーの幅も広げざるをえなかったのかもしれないですね。

 

ドリブルもスルーパスも上手くて、チャンスメイクの能力が高い。ボールを持つと何かやってくれそうな雰囲気のある、見ていて楽しい選手です。

*イスコのボールタッチの上手さが分かる動画

 

 

レアルからの移籍の可能性は…

2016-17シーズンは、当初はベンチが続いたものの、チームが4-2-3-1気味のシステムになるにつれてスタメン出場も増えてきたイスコ。

ただ、これまでも一時的には出場機会が増えることもあったので、まだポジションを確実なものにしたとまでは言えない気がしますね。

 

しかも、2016年夏の移籍市場でおとなしかったレアルなので、2017年夏の移籍市場では派手な動きを見せる可能性が高いんじゃないかと思います。

それこそ、プレミアリーグで活躍しているアザールやエリクセン、コウチーニョあたりは、レアルもしくはバルセロナへの移籍があり得る気もしますね。

 

同ポジションで新しい選手が入ってくれば、さすがにイスコは今度こそ移籍を決断するかもしれません。

実力は間違いない選手なので、イスコを欲しいクラブはいっぱいあると思います。

 

 

 

スポンサーリンク


?

おすすめ記事

1
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎

サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...

サッカー観戦バイブル 2
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ

サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...

マンチェスターシティ_ドキュメンタリー 3
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!

Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...

 - 2列目, スペイン, ミッドフィルダー, リーガエスパニョーラ