グラム(ナポリ)のプレースタイル・ポジション!左足のキック精度が高い攻撃的サイドバック
現在ナポリでプレーし、セリエA屈指のサイドバックとも評価される、アルジェリア代表のグラム。プレミアのビッグクラブへの移籍も噂される選手です。
プロフィールやプレースタイルなどについてまとめました。
スポンサーリンク
?
プロフィール
本名:ファウジ・グラム
国籍:アルジェリア
生年月日:1991年2月1日
身長:188cm
体重:80kg
利き足:左足
所属チーム・経歴
もともと、フランスのサンテティエンヌで生まれたグラムは、地元クラブであるサンテティエンヌの下部組織に入団。
そこからトップチームに昇格しプロデビューを果たしました。
その後、2014年にナポリへ完全移籍。
以降、ナポリでもスタメンポジションを勝ち取り、主力として活躍しています。
代表では、ユース世代はフランス代表でプレーしていたものの、A代表はもともと両親の国である、アルジェリアを選択。W杯にも出場していました。
移籍先はプレミア?
セリエA屈指のサイドバックと評価されるようになったグラムには、プレミアのクラブを中心に、移籍の噂が出ています。
これまで名前があがっていたのは、チェルシー、アーセナル、マンチェスターシティなど。
スポンサーリンク
?
特に、17年夏に新加入したメンディが長期離脱となってしまったシティは、今季の冬の移籍市場で獲得に動くんじゃないかともいわれていますね。
プレースタイル・ポジション
グラムのポジションは、左サイドバックをメインに、前のサイドハーフやウイングでもプレー可能な、攻撃的な選手です。
足元の技術に優れたビルドアップの上手いサイドバック
ボールコントロールの上手さがあり、サイドを上下に動くだけじゃなく、ドリブルで中に入っていくこともできる選手。
サイドでボールを受けて、縦にパスを出そうとするキックフェイントから切り返して中に入っていくようなプレーはよく見るシーン。サイドでボールを持つこともできるし、パスワークに絡むのも上手く、ビルドアップが得意なサイドバックですね。
そういう意味では、移籍の噂が出ているマンチェスターシティとかは相性の良いチームといえるかもしれません。
また一定以上のスピードもあり、一気に裏へ抜ける動きからスルーパスを受ける、いわゆるサイドバックらしい使われる動きも得意。
左足の鋭いクロスやシュート
左足のキックは精度が高く、クロスやシュートも積極的に狙う選手。
クロスは、グラウンダーの鋭いボールや滞空時間の長いボールなど、状況に合わせて蹴り分けられる。
また、ウイングでもプレーできる選手なだけあり、シュートに持ち込むプレーも上手く、シュートは強烈で遠目から狙うこともできる。
もともと攻撃的な選手なだけに、守備面はあまり得意ではなさそうだけど、スピードを生かしたタックルなどでボールを奪うシーンは多いし、水準以上のプレーは見せられていると思う、
*グラムの上手さが分かるプレー動画
おすすめ記事
-
1
-
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!
Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...
-
2
-
switch版「FIFA19」の感想・レビュー・評価!前作との違いは?
switch版の「FIFA19」が発売されたのでさっそく購入しやってみました。前 ...
-
3
-
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎
サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...
-
4
-
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ
サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...