ファビーニョのプレースタイル・ポジション!移籍先はリバプールに決定
2018/05/31
16-17シーズン、リーグアンで首位を走りチャンピオンズリーグではベスト8進出も決めたモナコで、中心選手として活躍し注目を集めるようになったブラジル代表ファビーニョ。(追記:2018年夏の移籍市場でリバプールへの完全移籍が決定しました)
プロフィールやプレースタイルなどについてまとめてみました。
プロフィール
本名:ファビオ・エンリケ・タバレス
国籍:ブラジル
生年月日:1993年10月23日
身長:188cm
利き足:右足
ユース時代をブラジルのクラブでプレーしていたファビーニョは、ポルトガルのリオアヴェでプロデビュー。
その後、レアルマドリードBやモナコへのレンタル移籍を経た後、2015年にモナコへ正式に完全移籍。
現在はモナコになくてはならない中心選手として活躍しています。
また、ブラジル代表でもすでにA代表デビュー。
サイドバックとボランチを高いレベルでこなせるファビーニョは、今後のブラジル代表でも大きな戦力になっていくはずです。
気になる移籍先は?
モナコでの活躍を受けて、ファビーニョには多くのビッグクラブが獲得に興味を持っているようです。
モナコもチャンピオンズリーグでも上位進出してるし、もしこのままフランス王者にもなれば十分ビッグクラブともいえそうだけど、まあやっぱりクラブの格?的なことでいえば、他のビッグクラブとはちょっと違うのかもしれないですね。
例えば、チャンピオンズリーグでモナコ相手に敗退したマンチェスターシティあたりは獲得を狙っているという噂も。マンチェスターシティはサイドバックがひとつの課題だと思うので、サイドバック兼ボランチとしての獲得は十分可能性がありえそう。
また他にも、バルセロナやマンチェスターユナイテッドあたりも移籍先として噂に上がっていましたね。
スポンサーリンク
?
【追記】
2018年夏の移籍市場で、リバプールへの完全移籍が決定。
契約期間は4年で、移籍金は4500万ユーロ(約57億円)+ボーナス500万ユーロ(約6億3000万円)とのこと。
右サイドバックでも中盤でも高いレベルでプレーできるので、リバプールにとってはかなり良い補強。ライプツィヒからナビケイタの加入も決まっているし、来季のリバプールはかなり強いチームになりそうですね。
プレースタイル・ポジション
ファビーニョのポジションは、もともとは右サイドバックが中心だったものの、今シーズンのモナコでは中盤センターでプレー。
ブラジル人サイドバックの選手らしく積極的な攻撃参加がありつつも、守備面が安定しているのが特徴。
体格も大きくフィジカル的にも強いし、今季は特に中盤でのボール奪取でかなり効いてる印象です。
攻撃面では、驚くようなプレーをするタイプではないけど、特に運動量・走力があるのが良いところ。
中盤でも基本的には守備的なポジショニングをとりつつも、一気にゴール前まで駆け上がるような推進力を持ってるし、右サイドからのクロスの精度も高い。
PKを蹴ってることもあるだろうけど、意外と得点も決めてるんですよね。
ボールを扱う技術も一定以上あり、味方からパスを受けて散らしてっていうのも十分上手い。
パスにすごくセンスを感じるとかいうわけではないけどプレーが安定してると思います。
*ファビーニョの上手さが分かるプレー動画
本人にどこまで移籍する意思があるのか分からないけど、チームメイトのムバッペとともに2017年夏の移籍市場では注目を集める選手のひとりになりそうです。
おすすめ記事
-
1
-
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎
サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...
-
2
-
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ
サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...
-
3
-
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!
Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...