サッカー選手wiki|プロフィールやプレースタイル紹介

 サッカー選手のプロフィールやプレースタイルを紹介

サッカー選手のおすすめドキュメンタリー動画!メッシやロナウドはどんな少年だった?【日本代表の戦いも】

      2018/07/18

メッシやクリスティアーノ・ロナウドは、昔どんな少年だったのか。彼らの半生を特集したドキュメンタリー作品はそれが垣間見れる貴重な映像です。

また、同じドキュメンタリーでも、日本代表のW杯に向けた戦いを描いた動画など、チームの裏側を特集した作品も、選手たちの普段は見えない姿が見えて面白い。

ここでは、現在動画サイトで配信されているサッカーのドキュメンタリー動画を紹介します。

いずれの動画サイトも、登録から一定期間は無料で見られます!

 

スポンサーリンク

スポーツクジtoto
?

 

 

「MESSI/メッシ-頂点への軌跡-」

MESSI/メッシ-頂点への軌跡

出演
リオネル・メッシ/ディエゴ・マラドーナ/セサル・ルイス・メノッティ/ホルヘ・バルダーノ/ヨハン・クライフ/アンドレス・イニエスタ/ジェラール・ピケ/ハビエル・マスチェラーノ

おそらくサッカー史上最高の選手と言って間違いない、生きる伝説メッシの半生を描いたドキュメンタリー動画

メッシが成長ホルモンの病気にかかっていたことは有名だけど、そんなメッシの少年時代からバルセロナで一気にスターになっていく様子が描かれています。少年時代に初めて出場した公式戦の動画もあり。メッシはやっぱり昔からメッシっぽいプレーをしてますね。
マラドーナなど豪華なキャストも登場します。

 

このドキュメンタリーは、動画配信サービスの「U-NEXT」で見られます。
U-NEXTは、登録から31日間が無料。動画だけでなくコミックや雑誌も読み放題になります。

>>31日間は無料!U-NEXTでメッシのドキュメンタリー動画を見る

 

「これがクリスティアーノ・ロナウドだ!」

これがクリスティアーノ・ロナウドだ!

出演
クリスティアーノ・ロナウド/ペレ/デヴィッド・ベッカム/リオネル・メッシ/アレックス・ファーガソン/カルロ・アンチェロッティ ほか

上の「メッシ」同様に、クリスティアーノ・ロナウドの少年時代からプロでの大活躍まで描くドキュメンタリー動画

ロナウドが生まれ育った環境や家族・関係者のインタビューなどを通じて、スーパースターになったロナウドの軌跡をたどる作品です。

16歳でプロデビューし、30代に入ったいまもトップレベルで圧倒的な活躍を見せるロナウドは、どんな環境で育ったのか、どんな少年だったのか、が見られます。

 

このドキュメンタリーは、dTVで見られます。dTVも登録から31日間は無料。有料会員も500円というコスパの良いサービスです。

>>31日間は無料!dTVでロナウドのドキュメンタリーを見る

 

「日本代表激闘録 アジア最終予選–ROAD TO RUSSIA」

「日本代表激闘録 アジア最終予選–ROAD TO RUSSIA」の動画

2018ロシアW杯に向けた日本代表のアジア最終予選の戦いを描いたドキュメンタリー作品。

最終予選グループBのホーム&アウェー全10試合の激闘を、選手たちのインタビューなどを交えながら振り返る内容です。

このドキュメンタリーも、同じく「U-NEXT」で見られます。

>>31日間は無料!U-NEXTで「日本代表激闘録」を見る

スポンサーリンク
?

 

「U-23日本代表激闘録」

U-23日本代表激闘録

出演
U-23サッカー日本代表/監督:手倉森 誠/選手:遠藤 航(浦和レッドダイヤモンズ)・中島 翔哉(FC東京)・植田 直通(鹿島アントラーズ)/コンディショニングコーチ:早川 直樹/シェフ:西 芳照

いまではA代表のメンバーにも選ばれるようになった、中島翔哉植田直通らの世代が五輪本戦に向けて戦ったアジア最終予選の様子を描いた作品。

試合映像がまるまる入っているので試合の動画が中心ではあるものの、あわせて監督や選手たちのインタビューも多く収録されています。

こちらの動画は、フジテレビの動画サイト「FOD」で見られます。

>>31日間無料!FODで「2014W杯 日本代表激闘録」を見る

 

本田圭佑「KEISUKE HONDA CAFE SURVIVE」

本田圭佑「KEISUKE HONDA CAFE SURVIVE」

プレイヤーとしてだけでなく、スクールやクラブ経営などビジネスマンとしての一面も持つ本田圭佑。
これはドキュメンタリーとは違うのですが、本田が「ぜひ話してみたい」と希望した各界のエキスパートとの対談動画です。

Jリーグチェアマン・村井満と「日本サッカーが世界に対抗するために必要なこと」について話したり、人工知能研究者と「AI社会」について話したり。

サッカーとは関係ない話も多く出てきますが、特にビジネスマンの人であれば勉強になる話も多く、楽しめると思います。本田は引退後もいろいろやりそうですね。

 

この動画はAmazonプライムで見られます。Amazonプライムはすでに利用している人も多いと思いますが、新規登録から30日間無料です。

>>Amazonプライムで本田圭佑の対談動画を見る

 

※2002W杯日本代表「6月の勝利の歌を忘れない」

6月の勝利の歌を忘れない

これは現在動画サイトでは見られないのですが、個人的にはかなりおすすめの作品。名作と言ってもいいドキュメンタリー動画だと思います。AmazonなどでDVDが販売されています。

内容は2002W杯の日本代表を描いたものなので、もうだいぶ以前の作品だけど、このときのメンバーにあまり馴染みがない人でもきっと楽しめるはず。

当時の監督で、かなり個性の強かったトルシエに陰で文句?を言ってるディフェンダーの選手の声も聞けたりなど、かなりリアルな様子が描かれています。

そして本戦での戦いではロッカールームにまで潜入していて、熱気が伝わってきます。

 

以上、おすすめのサッカードキュメンタリー動画についてでした。

昔、ぼくが小学生だったころはジダン、ベッカム、デルピエロ、トッティ、ルイコスタなどなど選手個人のビデオがたくさん出ていて見ていたんですが、最近はDVDでもあまり見かけなくなりましたね。動画サイトやYouTubeで見れてしまうので売れなくなったのかな?

動画サイトではオリジナル作品も多く作られているので、今後はサッカーを特集した作品も出していってほしいですね。

 

スポンサーリンク


?

おすすめ記事

1
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎

サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...

サッカー観戦バイブル 2
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ

サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...

マンチェスターシティ_ドキュメンタリー 3
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!

Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...

 - 動画