サッカー選手wiki|プロフィールやプレースタイル紹介

 サッカー選手のプロフィールやプレースタイルを紹介

チャロバーのプレースタイル・ポジションは?チェルシーからワトフォードへ移籍決定

      2017/08/04

chalobah

プレミアリーグでは、近年マンチェスターシティ同様に、かなり力とお金をかけて育成に取り組んでいるチェルシー。その分、能力の高い若手選手も徐々に出てきています。

そのチェルシー下部出身の中で、最近特に期待されているひとりが、イングランド人のチャロバという選手。

プロフィールプレースタイルなどについてまとめてみました。

 

≪追記≫
2017年夏の移籍市場で、チェルシーからワトフォードへの完全移籍が発表されました。
個人的にはポテンシャルの高い選手だと感じていたので、ちょっと残念な気もするけど、まあスタメンで出られるなら移籍するのもひとつの正解ですよね。

 

スポンサーリンク

スポーツクジtoto
?

 

 

 

プロフィール

本名:ナサニエル・チャロバ
国籍:イングランド
生年月日:1994年12月12日
身長:185cm
体重:75kg
利き足:右足

チャロバは、もともとアフリカのシエラレオネ出身で、イングランドに渡ってきてチェルシーの下部組織に入団。

そのままチェルシーで育つと、すでにトップチームでもデビュー。

ただなかなか出番は得られずこれまではレンタル移籍を繰り返してきたものの、新監督のコンテはチャロバを評価している模様。少しずつトップでも見かけることが増えてきています。

スポンサーリンク
?

 

2013年にはユース世代のイングランド年間最優秀選手を受賞するなど、チェルシーの若手の中でも実力はピカイチ。

イングランド代表としても、各世代に選ばれU17W杯などでプレーしてきています。

 

 

プレースタイル・ポジション

チャロバのポジションは、中盤の低い位置やセンターバックが主戦場。

ただいわゆるイングランドの守備的な選手というイメージとはちょっと違って、ボールコントロールが上手く、ボールを受けて落ち着かせパスをさばくのが上手い選手です。

視野も広く、速いボールをどんどん前に入れていく。

 

ボールの受け方とかさばき方は、同じアフリカの選手っていうのもあるかもしれないけど、何となくヤヤトゥーレにちょっと似てるところがあるように見えます。

もちろん全盛期ヤヤトゥーレのようなドリブル・シュートなどの攻撃性能はないけど、前に上がっていってのプレーも得意なようだし、今後もっと万能型の中盤の選手になれるんじゃないかと。

まあまだそこまで長い時間見ていないので、どこまでのポテンシャルがあるかはあれですが。

*チャロバの上手さが分かるプレー動画

もう10代の若手とかではないので、今後どこまでの選手になれるかはあれだけど、能力的にはかなり高そう。チェルシーで今後の出場機会がさらに増えていきそうな選手です。(追記:2017年夏の移籍市場でワトフォードへ完全移籍)

 

 

 

スポンサーリンク


?

おすすめ記事

1
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎

サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...

サッカー観戦バイブル 2
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ

サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...

マンチェスターシティ_ドキュメンタリー 3
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!

Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...

 - イングランド, プレミア, ボランチ, ミッドフィルダー