100m走の記録は?スピード最速DFベジェリンのプレースタイル!移籍でアーセナル退団の噂も
2017/08/04
アーセナルの右サイドバックのスタメンに定着し、EURO2016に出場するスペイン代表メンバーにも選ばれたDFベジェリン。
足の速さが凄いことで有名なこの選手のプロフィールやプレースタイルについてまとめてみました。
プロフィール
本名:エクトル・ベジェリン・モルノ
生年月日:1995年3月19日
国籍:スペイン
身長:177cm
体重:74kg
利き足:右足
ベジェリンはもともとバルセロナの出身で、バルセロナの下部組織に入団。
そして16歳の時にアーセナルのユースへ移籍すると、そのままアーセナルのトップチームに昇格。
レンタル移籍も経た上で、2014年シーズンから本格的にアーセナルで出場するようになりました。
スペイン代表にも、ユース各年代の代表でプレー。
また、レアルマドリードのカルバハルが怪我で欠場することになった影響からではあったものの、EURO2016に出場するスペイン代表にも選出されました。
足の速さは?
何といっても足の速さが目立つベジェリン。
イギリスBBCによると、ベジェリンの40メートル走の記録は4.4秒。
これはあの100m走世界最速記録を持つウサイン・ボルトよりも速い記録みたいです。
まあもちろん100メートルになればボルトのほうが速いんでしょうけど、特に短い距離での瞬発力やスピードが重要なサッカーではかなりの武器ですよね。
100メートル走の記録は正確には分からなかったものの、上の40メートル走の記録を参考にすれば、まず間違いなく10秒台、ヘタしたら10秒台前半ぐらいで走ってもおかしくないかも。
スポンサーリンク
?
サッカー選手の中には、10秒台後半で走る選手は何人か聞いたことがあるけど(ロッベンやウォルコット、日本でも宮市、永井、浅野とか)、10秒前半はこれまで聞いたことないので、ベジェリンは世界最速のサッカー選手といえるかもしれません。
プレースタイル
攻撃的なサイドバックで、スピードを生かしたドリブルでサイドだけじゃなく中央にもどんどん持ち上がってくるシーンが多い。
サイドバックながらチャンスメイクにも絡むことも多い選手です。
ただちょっと危ない取られ方をしたり、守備面では若干対応が軽いところも。ただ、これはまあ攻撃的なサイドバックの選手の多くが抱えている課題といえるかもしれません。マルセロとかでさえ守備では悪いときも意外と多いし。
ただ、ベジェリンの場合はカウンターをくらったときも全力で戻ってきて阻止するようなシーンもあるので、スピードでそれを帳消しにしてしまうことも多いと思います。
個人的にはすごい好きなサイドバックですね。
アーセナルがわりとショートパス主体のチームなのであれだけど、本当はもっと逆サイドからの大きなロングパスでシンプルに裏に抜けたり、ベジェリンのスピードをより生かすような形ができるともっと良さが出てくる気はします。
*足速すぎ!ベジェリンのプレー動画
移籍の噂は?
ベジェリンには、アウべスが抜けるバルセロナや、ラームの後継者としてバイエルンミュンヘン、サイドバックの高齢化が進んでいるマンチェスターシティあたりが獲得に興味を持っているという噂が上がっています。
特にバルセロナはユース時代の古巣でもあるし、アウベスが抜けるというちょうど良いタイミングでもあるので、移籍の可能性はあるかも?退団するとなればアーセナルはかなりもったいないとは思うけど。
おすすめ記事
-
1
-
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎
サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...
-
2
-
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ
サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...
-
3
-
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!
Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...