ユナイテッド移籍!バイリーのポジション・プレースタイル 足元・フィードの上手さは?
2017/08/04
ビジャレアルからマンチェスターユナイテッドへの移籍が決定した、コートジボワール代表DFエリック・バイリー。
モウリーニョ新監督のもとで、今後のディフェンスラインの中心選手として期待されている選手だと思います。
プロフィールやプレースタイルなどについてまとめてみました。
プロフィール
本名:エリック・バイリー
生年月日:1994年4月12日
国籍:コートジボワール
身長:187cm
体重:77kg
利き足:右足
バイリーはもともと、自国コートジボワールからスペインのエスパニョールの下部組織に入団。
エスパニョールのトップチームでデビューすると、2015年にビジャレアルへ移籍。
そしてそこからわずか1年半程度でマンチェスターユナイテッドへ移籍と、短い期間で一気に駆け上がった感のある選手です。
ビジャレアルからユナイテッドへの移籍金は約48億円。
ディフェンダーの選手にしてはなかなかの高額ではあるものの、まだ22歳と若い上に完成度の高いディフェンダーで、今後上手くいけば10年近く中心選手としてプレーできることを考えれば、高すぎる買い物ではないように思います。
スポンサーリンク
?
プレースタイル・ポジション
ポジションは、センターバックだけじゃなくサイドバックでもプレー可能。
身体能力・フィジカルを生かしたボール奪取が得意で、そこからスピードのあるドリブルで一気に持ち上がっていくこともでき、サイドバックでもプレーしていたこともあって、足元の技術もあり安易に大きくクリアするより繋ぐ意識も高い選手。
バイエルンのボアテングやユベントスのボヌッチらのように、一気にゴールに直結するようなフィードを狙うことは少ないものの、クロスなどを見てもキック精度は低くないので、今後さらに化ける可能性もあると思います。
ディフェンス面でも、こういうフィジカルが強い選手ありがちな、ボールに食いついて飛び込みすぎたりすることもなく、まだ若いわりに冷静な対応をする印象です。
*バイリーの上手さが分かるプレー動画
ユナイテッドでは、サイドバックは左はおそらくショー、右はダルミアンorバレンシアになりそうなので、バイリーは基本的にはセンターバックでスモーリングとともに起用されるはずだと思います。
スモーリングは昨季から安定したプレーを見せ続けているので、これでようやくユナイテッドのディフェンスも安定してくるかも?
おすすめ記事
-
1
-
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎
サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...
-
2
-
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ
サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...
-
3
-
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!
Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...