クロアチアの新星!アンテ・チョリッチのポジションやプレースタイルは?ローマ移籍が決定
2018/06/11
10代にしてEURO2016に出場するクロアチア代表メンバーにも選出された、クロアチアの新星アンテ・チョリッチ。
ビッグクラブも注目するこの期待の若手選手のプロフィールやプレースタイルについてまとめてみました。
プロフィール
本名:アンテ・チョリッチ
生年月日:1997年4月14日
国籍:クロアチア
身長:172cm
体重:63kg
利き足:右足
チョリッチは、クロアチアの名門ディナモザグレブのユースからトップチームに昇格した選手で、クロアチア代表としても小さいころから各世代の代表に選ばれてきた、エリートともいえる選手。
ディナモザグレブの監督によると、モドリッチ以上の才能で、ザグレブの最高傑作ともいわれているようです。
チョリッチはそのまま2016年に19歳にしてA代表にもデビューし、EURO2016の最終メンバーにも残りました。
ちなみに同世代には、バルセロナ所属(現在はレンタル中)のハリロビッチもいるものの、ハリロビッチはEURO出場メンバーから落選。
本大会で出場機会があるかどうかは分からないですが、それでも残ったこのチョリッチの実力は凄いことが分かりますね。
ポジションやプレースタイル
ポジションはトップ下で、まだ試合を通して見たことはないものの、プレー動画を見る限り、いわゆるいかにもトップ下タイプの選手で、テクニカルなドリブルから決定的なパスやシュートに持っていくのが得意プレーなようです。
スポンサーリンク
?
才能からモドリッチやコバチッチらと比べられているようだけど、たぶんタイプ的には、今のところはもう少し前めのポジションが得意な選手なんじゃないかと。
ハリロビッチも相当ドリブルは上手いので、どういう基準でメンバー選定されたのかは分からないものの、クロアチア代表のチームの中ではチョリッチのほうがよりフィットしていたのかもしれないですね。
一方、運動量やフィジカルというのはいまの課題でもあるようです。ただまだ10代なので、体はまだまだこれから出来上がっていくんじゃないかと。
*チョリッチの上手さが分かるプレー動画
チョリッチの移籍先は?
このチョリッチには、レアルマドリードやチェルシーなどのほか、来季グアルディオラ監督が就任するマンチェスターシティなども獲得に興味を持っているという噂も上がっていました。
ただ本人は、いまビッグクラブへ移籍してもたぶんレンタル移籍になるから、いまはまだザグレブでレベルアップできるように頑張りたいというコメントも。
移籍するとしても実現はもう少し先になりそうです。
同じクロアチアでいうとコバチッチなど、若い頃から天才と言われつつもいまいち伸び悩む選手も多いのでまだ分からないですが、チョリッチが本物であれば、近い将来、主要リーグのクラブで活躍する姿が見られるようになるはずです。
【追記】
2018年夏の移籍市場で、ローマへの完全移籍が決定しました。
契約期間は5年で、移籍金は600万ユーロ(7億6000万円)+ボーナス200万ユーロとのこと。さすがスポーツディレクターにモンチが加わっただけあって、有望な若手選手に目を付けますね。
ローマはわりと若手にもチャンスが与えられやすい環境だと思うので楽しみです。
おすすめ記事
-
1
-
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎
サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...
-
2
-
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ
サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...
-
3
-
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!
Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...