アレックス・サンドロ(ユベントス)のプレースタイル・ポジション!移籍先の噂は…?
2017/08/04
現在ユベントスでプレーしている、ブラジル代表DFアレックス・サンドロ。
アッレグリ監督はローテーションを使いつつも、基本的には現在のユベントスで左サイドバックの序列でいちばんの選手です。
プロフィールやプレースタイル、移籍先の噂などについてまとめてみました。
プロフィール
本名:アレックス・サンドロ・ロボ・シウバ
国籍:ブラジル
生年月日:1991年1月26日
身長:181cm
体重:78kg
利き足:左
もともと自国ブラジルのアトレチコ・パラナエンセのユースからトップチームに昇格しプロデビューした、アレックスサンドロ。
その後2010年にサントスに移籍すると、シーズンを通してスタメンでプレー。
そしてその翌年にはポルトへ移籍しました。
ポルトではリーグ戦の連覇やチャンピオンズリーグでも活躍すると、多くのビッグクラブから注目されていた中、2015年にユベントスに加入。
ユベントスでも、左サイドバックのスタメンとしてプレー。リーグ連覇やチャンピオンズリーグでの上位進出に貢献していて、ユベントス移籍は成功だったといえるんじゃないでしょうか。
移籍先の噂は…?
そんなアレックス・サンドロにはユベントスからの移籍の噂も上がっています。
噂では、マンチェスターシティやアーセナルあたりが獲得に興味を持っているとのこと。
スポンサーリンク
?
特にマンチェスターシティは、総額70億円?もの高額な移籍金・年棒を用意していて、その金額であればユベントスは放出を許可するんじゃないかとも報じられていました。
ユベントスにとっても重要な選手だとは思うものの、ユベントスは補強が上手い印象もあるので、そこは新たなプランもあるのかもしれないですね。
プレースタイル・ポジション
アレックス・サンドロのポジションは、左サイドバックで、システムなどによっては一列前のウイングバックなどでプレーすることも。
特徴は、スピード・運動量と足元のテクニックに優れた、攻撃的なサイドバック。
同じブラジル人サイドバックのマルセロほどの柔らかいテクニックがあるわけではないけど、ボール扱いは上手くてサイドでボールが持てるタイプ。
また抜きをしたり、ときおりブラジル人選手らしいトリッキーなボールコントロールを見せることもあります。
攻撃面では、特にクロスを上げる回数が多くて、アーリークロスも含めて、左足の鋭いクロスがひとつの武器。
また、サイドからひとりで深くまでドリブルで持ち上がったり、中にカットインしていって強烈なシュートを打ったりもする、やっぱり攻撃面でかなり積極的な選手ですね。
守備面ではスピードを生かしたインターセプトや、ハードなディフェンスを見せ、スライディングタックルはちょっとカードが心配になるぐらい激しい。
でも、決して攻撃過多ではない、攻守にハードワークできる選手です。
*アレックス・サンドロの上手さが分かるプレー動画
移籍市場ではまた新たな話も出てきそうな選手だけど、ユベントスがここ最近ヨーロッパの頂点に届きそうなところまで進んでいるので、あまり移籍する理由は無さそうに感じますね。
おすすめ記事
-
1
-
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎
サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...
-
2
-
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ
サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...
-
3
-
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!
Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...