サッカー選手wiki|プロフィールやプレースタイル紹介

 サッカー選手のプロフィールやプレースタイルを紹介

アルベルト・モレノ(リバプール)のプレースタイル・ポジション!スペインの左SBらしい攻撃力

   

リバプールで、一時期は構想外とも言われていた、スペイン人DFアルベルト・モレノ

ただ、2017-18シートは開幕前から何試合か見ていると、スタメンで出る試合が多く良いプレーを継続している感じ。

プロフィールやプレースタイル・ポジションなどについてまとめました。

 

スポンサーリンク

スポーツクジtoto
?

 

 

 

プロフィール

本名:アルベルト・モレノ・ペレス
国籍:スペイン
生年月日:1992年7月5日
身長:171cm
体重:65kg
利き足:左足

アルベルト・モレノはもともとセビージャの下部組織出身で、そこからトップチームに昇格しプロデビュー。

セビージャでスタメンをつかみシーズン安定してプレーするようになると、2014年にリバプールに完全移籍。

 

リバプールでは、攻撃力は評価されていたものの、不安定さなどを批判されることもあり、本職ではないミルナーにポジションを奪われたりもしていました。

ただ、17-18シーズンは、まだ開幕数試合の段階ではあるけど調子が良さそう。
プレミアへの慣れなのかプレーのバランスが良くなったのか、安定感のあるプレーぶりです。

 

 

プレースタイル・ポジション

ポジションは左サイドバックがメインだけど、セビージャのときには左サイドハーフでもプレーしていた、攻撃的な選手。

スポンサーリンク
?

 

スペインの左サイドバックらしいスピード・攻撃力

ジョルディアルバや、ベルナト、ガヤらのように、いわゆるスペインの左サイドバックらしい特徴を持つ選手で、小柄でスピードがあり、攻撃が得意なサイドバック。

中盤でもプレーできるだけあって、ボール扱いやパスワークも安定しているし、どんどん上がって攻撃にからむのが得意な選手です。

特に、スピードのある細かいタッチのドリブルで、サイドから仕掛けるのが得意。

 

高いキック精度で、クロスやフリーキックも得意

また、左足のキック精度は高く、直接フリーキックを蹴ることもあるほど。

流れの中でも、そのキックは生かせていて、鋭いクロスをどんどん入れていったり、抑えの利いた思いきりの良いミドルシュートを決めたりもしている。

 

一方、もともと攻撃の選手なだけあって、守備はずっと課題といわれていた選手でもあります。サイドバックとしてはちょっと攻撃偏重すぎてバランスを欠く感じ。

スピードを生かしたスライディングでピンチを防いだり派手で目立つところはあるけど、安定感のないプレーぶりだった。

でも、今シーズン見る限りいまのところ、そのあたりのバランスは良くなって安定感を増しているように見えます。

 

*アルベルト・モレノの上手さが分かるプレー動画

リバプールには左サイドバックを本職とするロバートソンも新たに加入したけど、今の調子をキープできるのであれば、スタメンはモレノのままいくかもしれないですね。

 

 

 

スポンサーリンク


?

おすすめ記事

1
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎

サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...

サッカー観戦バイブル 2
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ

サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...

マンチェスターシティ_ドキュメンタリー 3
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!

Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...

 - サイドバック, スペイン, ディフェンダー, プレミア