レスター移籍決定!アドリエン・シウバのプレースタイル・ポジションは?
2018年1月からのレスターシティ加入が決定した、ポルトガル代表MFのアドリエン・シウバ。
2017年夏の移籍市場では、手続きがわずかに14秒間に合わずレスター移籍が完了しなかったらしいけど、無事冬の加入が決定したようです。
ポルトガルにはアンドレ・シウバ(ミラン)やベルナルド・シウバ(マンチェスターシティ)らもいるのでちょっとややこしいけど、アンドレシウバは、中盤センターの選手。ドリンクウォーターが抜けたレスターにとっては、重要な選手となりそう。
アドリエンシウバのプロフィールやプレースタイルなどについてまとめました。
プロフィール
本名:アドリエン・セバスチャン・ペルチェト・シウバ
国籍:ポルトガル
生年月日:1989年3月15日
身長:175cm
体重:69kg
利き足:右足
所属チーム・経歴
もともと生まれはフランスだけど、ポルトガルの名門スポルティングの下部組織に入団し、そこからトップチームに昇格しプロデビュー。
レンタル移籍も経験した後、スポルティングで主力として活躍するように。キャプテンも務めていました。
またポルトガル代表では、ユース各世代の代表に選ばれ、現在はA代表でもプレー。
ポルトガルが優勝したEURO2016にも出場していました。
スポンサーリンク
?
プレースタイル・ポジション
アドリエン・シウバのポジションは、中盤センターで、ボランチからトップ下までプレー可能。
スポルティングでは主にインサイドハーフで、ポルトガル代表ではトップ下でもプレーしていました。
パスでチャンスメイクするテクニカルなMF
足元のテクニックに優れた選手で、基本的にはパスを中心にチャンスメイクしていくタイプ。
両足のキック精度が高く、裏に抜けるアタッカーへのロングボールやスルーパスも上手いし、このあたりは、裏に出すボールが上手かった➡ドリンクウォーターの代わりと考えてもタイプ的に合っていそうですね。
タイミングの良い飛び出しからゴールも奪える
また、するするっとタイミング良くゴール前のスペースに入ってきてゴールを奪うのも上手い。
ミドルシュートの精度も高く、スポルティングでも毎シーズン安定してゴールを決めていました。
ポルトガル代表でもトップ下に入っていたのは、そのゴール前に入る上手さも評価されてのことだったんじゃないかと。
特徴的には、何となくナポリの➡ハムシクとかに近い感じの選手かなと思います。
*アドリエン・シウバの上手さが分かるプレー動画
開幕からなかなか勝てておらず、シェイクスピア監督も解任されてしまったレスターシティ。
冬から試合に出られるこのアドリエン・シウバも、チームを変えるひとつのポイントになるかもしれません。
おすすめ記事
-
1
-
おすすめのサッカー漫画ランキング10!サッカー経験者が読んでも面白い◎
サッカーが何より好きだけど、マンガを読むのもかなり好きなので、これまでサッカー漫 ...
-
2
-
サッカー観戦がもっと面白くなる!おすすめサッカー本・雑誌まとめ
サッカー本というジャンルは一般的にはメジャーではないだろうけど、意外と数が多く出 ...
-
3
-
マンチェスターシティのAmazonドキュメンタリー「オールオアナッシング」を観た感想・レビュー!
Amazonプライムでようやく日本語版も配信された、マンチェスターシティのドキュ ...